これで借金完済?期間工の給料いくら?年収430万円以上可

借金をなんとかしたくて、期間工という働き方を見つけたけど、、、「なんで給料あんなに稼げるの?大丈夫なの?」と思ったことはありませんか??

そもそも本当に求人内容どおりに稼げるのか?

たしかに、あやしい、胡散臭い、ヤバそうですよね(笑)
もちろん、求人の内容は本当です。

なぜなら、上場企業ほどコンプライアンス(法令遵守)に違反したときに、そのことが広まって既存顧客が離れていくことを恐れているからです。そうです、社外イメージをとても大切にします。

なので、安心してください。まじめに働いて返済しようと考えているあなたなら必ず報われます。

実は私も会社を辞めて独立したいなあと思ってなんやかんや教材買ったり、次こそは、次こそは、と講座に申し込んだりしているうちに借金を作ってしまいました。

そうこうしているうちにどうにもならなくなって期間工という働き方を知りました。通常の製造派遣なんてやってても完済目処があと10年かかるという(白目)絶望の中で見つけました。

実際に働いたらちゃんと求人内容どおりの待遇(給料等)を受けましたし、現場にいるとコンプライアンス(法令遵守)について、ちょっと過剰に感じるくらいの対応を目にしてきました。社員さんも大変そうでした(苦笑)

この記事では、期間工のおおよその年収と手当て、それとちょっと後悔したこともシェアします。

この記事を読むと、収入目安と「気を付けること」ことがわかります。

結論としては、1年目の収入目安は、おおよそ430万円ほどです。(時期や社会情勢によって額は変動します)

期間工の給料は本当か?

あらためて本題ですが、期間工(期間従業員)の求人をみて、「なんであんなに給料がいいの?」と思ったことってありますよね?もしかしたら、地方の正社員よりよいかもしれません。

期間工の年収は、おおよそ430万円です

これを高いと思うか安いと思うかは、それぞれだと思います。
借金の額にもよると思いますし、実際に働いてみて労働負荷に見合うか?は個人差があるかもしれません。

期間工の給料と手当てはどのくらい?

ところで、一般的に年収ってどのくらいなんでしょうか?

国税庁のHPで調べてみると、平均給料は年収461万円となっています。

ただ、新卒でしかも高卒だと年収280万円くらいでしょうか。

自動車メーカーが募集している期間工はだいたい年収430万円ほどです。

なんのスキルもない、学歴も不問の求人にしては、かなり良い部類になると思います。

期間工の給料はいきなり平均年収に近い額が稼げる

期間工(期間従業員)はメーカー直接雇用で、身分は「契約社員」となります。

時給が1200円、もしくは日給9000円ほどで一見少ない感じがしますが、そのほかに色々な手当がつきます。

・入社祝い金
・満了金
・満了報奨金
・深夜手当
・交代手当
・更新手当(3ヶ月~6ヶ月ごと)
・残業

さらに、

・寮費無料(会社負担)
・光熱費(会社負担)
・赴任旅費(赴任場所までの距離で換算)

が支給されます。

至れり尽くせりです。

メーカーごとや、残業代や入社祝い金等の手当てで多少変動します。(ちなみにトヨタでは年収500万円を超える場合があります。)

入社祝い金や残業代は時期により変動しますが、満了金や満了報奨金は変動しません。

あなたの目的に適うように逆算したい場合は、変動しない満了金や満了報奨金で計算するのが確実です。

共同風呂や共同トイレが苦手な場合は派遣工で応募してみる

共同スペースが苦手というあなた、大丈夫です。

それ、私もです(笑)

なので、私は派遣を選んでいます。最初に、集合寮に入る覚悟を決めて行った日産九州は、入寮枠が無く、レオパレスに入居しました。なので、私は集合寮での経験はありません。

日産の追浜ドミトリーなど、寮がキレイですよ~と言われるところはあります。部屋は個室ですが洗濯、風呂、トイレは共同だったりします。

集合寮を経験した人からは、洗濯や風呂で良くない話も聞きます。自分の洗濯ものが投げ捨ててあったとか、風呂でシャンプー、リンスを盗まれたとかですね。

やはり、そういう輩がまったくいないとは言い切れないようです。

それに、仕事が終わったときくらい会社の人と顔を合わせたくない人もいると思います。

そうなると、完全に仕事と生活を切り離すしかなくなります。

となると、選択肢としては派遣工として就業することになります。

派遣工は、派遣会社と雇用契約するので身分は「派遣社員」となります。

派遣社員は満了金などがない場合が多いですが、時給1500~2000円くらいが相場となっており、期間工より高めに設定されています。なので、短期(3~6ヶ月)なら派遣工の方が多く貰えることになります。

案件によっては入社特典として入社祝い金や更新手当、皆勤手当てなどがついている場合があります。

赴任旅費、寮費無料のところもありますが、光熱費とリース家電は実費の場合が多いです。

仕事内容は期間工と同じです。同じといってもどこの工程に配属されるかわかりませんが、現場作業(ライン作業)です。

派遣工は配属される工程によって時給が変わる場合があります。組立、塗装、車体とおおまかにありますが、組立が一番負荷が高いので、その分時給も高めに設定されています。

・事例

派遣会社:日総工産
派遣先企業:日産 追浜工場

組立:1800円
塗装:1600円
車体:1500円

難易度により設定されているとのことです。

もし金額を気にする必要もなく長く働きたいなら、塗装か車体に行くのがよいかもしれません。

組立は、ラインスピードに驚くということもあると思いますが、
それよりも自分の身体を思ったより自由に動かすことができないこと、作業することによって指などの身体が痛いことに驚くと思います。

それと派遣は、契約期間が2か月です。2か月で仕上げるように現場の指導員から促されます。それでダメなら、もう2か月更新してもらえますが、それ以上は更新してもらえません。

個人的な話になりますが、私は日産九州と日野自動車でそれぞれ1年以上働きました。

その経験があったので、追浜工場の組立で採用していただきました。時給1800円。寮費も無料。大変だとはいえ慣れればいけるでしょうと思っていました。

しかし、取り付け作業のひとつに、車体の内部にグロメットを付ける作業がありました。

ゴムパッキンをイメージしてもらえればわかりやすいと思いますが、それを指で押し込んでつけるというものでした。

一台一台取り付けるたびに親指に激痛が走り、これは無理だと思って2か月の契約で終えてしまいました。

ということで、長く働くことを重視するなら、組立よりは時給が下がりますが、塗装か車体で働く方がよいかもしれません。

もちろん、自信がある人は組立で働いた方が収入は増えますし、企業としても人手不足なので喜ばれます。

なかなか借金を返せない方へ

製造派遣も色々ありますが、時給が1100円で安すぎるとか、体力的に余裕があるなら、一度自動車メーカーにいくのもありかもしれません。

期間工(期間従業員)でなくても、少なくとも派遣で寮費無料の案件を選ぶのがよいです。(月の家賃5万円としても年間60万円浮きます。)

私が借金で困っていたときは、印刷工場で派遣社員として働いていたのですが、業界を変えない限り給料は上がらないということを経験しました。

もし、今あなたにお金を稼がないといけない理由があり、現状に不満なら「業界そのものを変える」ことをおススメします。

今ならどこも人手不足なので、工場勤務経験者は採用されやすいと思われます。

繰り返しになりますが、入社祝い金や残業代はアテにしない方がよいです。あなたが働くタイミングによって変動するからです。

だから変動しない満了金や報奨金をメインに考えるようにします。

で、おススメは??

お金だけいったらやはりトヨタが最強です。

1年目での目安年収は465万円ですし、2年11ヶ月の満了金、満了報奨金が合わせて306万円でトップです。「お金だけ」が目的で長く働く予定があるなら、トヨタを選んでしまうと思います。

ただ相部屋が嫌だとか、1日休むと満了金や満了報奨金が得られないことがあることから避ける人もいます。私もそこで弱気になってやめました。

そこにきて、日産(追浜、横浜、栃木、九州、福島のいわき)は、出勤率90%満たせばよいので、月に3~4日は遅刻、病欠してしまっても大丈夫です。もちろん、ゼロの方がよいですが(笑)

ということで、私の場合は日産九州からスタートしました。

もし3~6か月だけの短期間なら、派遣で高時給の方が受け取る額は上がる場合もあります。はやりトヨタがある愛知県が高時給で、時給2000円を超えます。

【そんなに頑張りたくないけど都心に住みたい人向け】意外に穴場な派遣、女性がたくさん続いている職場、寮費無料が地味に効いてくる

先にも紹介しましたが、、共同風呂、共同トイレが苦手でワンルーム希望の人には派遣工は最適です。

派遣は、実費は有料ですが、寮費は無料という案件もあります。

寮費無料でも光熱費が実費ならあまり魅力的に感じないかもしれません。

が、ちょっと考えてみてください。

ワンルームの家賃はおおよそ55,000円くらいでしょうか?

この55,000円が手元に残るのと、手元にの残らないのではどちらがよいですか?

手元に残らずに、その分よけいに残業で稼がないといけないとしたら?

55,000円を12か月繰り返したら?

大変な額です。66万円です。

「寮費無料」で熱くなってしまいましたが(笑)

ここはなるべくおさえておきたいところです。

55,000円を余分に捻出するために何時間の残業をする必要があるでしょうか?

そうはいっても、必ず正社員になれるとかではなく、使い捨てにされるんでしょ??

期間工(期間従業員)として働くには、目的が必要だと思っています。
「お金しか得られないから」です。

ひとつの工程ができるようになったとして、その覚えた技術は他者の仕事で転用できるか?できません。

製造系でいうなら、溶接などは、他社に転職しても重宝される場所がありますが。

ほかには、もしあなたが正社員になりたいとして正社員になったとしたなら周囲のあなたへの信頼として蓄積することはあります。

が、他者に転職しようとする際に、その経験はおそらくアピールポイントにはならないと思われます。

「○○をするために」

あなたの○○は何でしょうか?

なんのために期間工(期間従業員)として働くのか?は決めておく必要があると思います。

まとめ

・1年目から目安年収は約430万円です。

・求人内容は本当です。

・入社祝い金、満了金、満了報奨金、寮費無料などの手当てのため1年目でも一般の平均年収以上稼げます。

・契約内容に基づくので、男女で給料差はありません。

・入社祝い金や残業代は変動するのでアテにならないので、満了金、満了報奨金などの変動しない手当を基準の考える。

・あなたの○○は何でしょうか?働く目的はしっかり決めておく。

それでは、またお会いしましょう!!ではでは。

タイトルとURLをコピーしました