「人生を一発逆転できるような
職につきたいなぁ~」
って思ったことありませんか?
えっ?いつも?
たしかに。
もちろん私も同じです(笑)
そして、その方法を色々と考えていたのです。
ちょっとだけ私の話を聞いていほしいのですが、
でも、、、そうは言っても、
これといって特別なスキルもないし、
転職も5回もしちゃったし、
(しかも就いた職もバラバラだし)
今さらやりたいこともないし、、、
どうしよっかなぁ?
という、壁にぶち当たります。
おそらく、ほとんどの人も同じだと思います。
「自分には、なんにもないしな~」って。
で、私の話に戻るのですが、
借金の返済にごっそり毎月の給料を当てていたので、
毎月使えるお金が3万円でした。
食費込みで。
これが多いのか、少ないのかわかりません。
でも、私には少なかった(笑)
これがずっと続くのかと思うと、
未来が見えなくてですね。
いつのころからか、
「このまま生きててもしょうがないんじゃないか?」
って思うようになってきました。
いや、死ぬとこまでいかないんですが、
お金がないと、未来に希望が持てなくなって
しまうんですよね。
あなたもそうではないですか?
金が無いので、休日も、とくに変化がないのです。
なんとか変化を起こしたいと思い、
自分でお金を稼ごうと考えました。
しかし、
働く時間が長いので疲れてて、
休日はずっとダラダラしてしまって、
気づいたら一日終わって自己嫌悪。
「あ~、また明日から仕事か~」
これの繰り返しで、自己否定と焦りが
強まるばかりでした。
なんとか、
この繰り返しから抜ける方法を考えていたのですが、
根本的な問題は、
問題は、王道の答えなんですが、、、
それでも自分なりに考えた結果、
一番の問題は、
「やりたいこと(目指したい方向性)」
がないことだと思いました。
もちろん、もし見つかったとしても、
すべてが上手くいくとは言いません。
大人ならそんなことはわかっています。
それでも、
「人生の目指したい方向性」は、
あなたのアンテナをクリアに鋭敏にします。
関連することに気付きやすくします。
一発逆転はあるのか?
ところで、人生に一発逆転はあると思いますか?
上手くいっているように見える人達は、
必ず長い時間を投下して、スキルや考え方を磨いて、
発展させています。
ということから、
私は「人生に一発逆転はない」と思います。
一発逆転がないなら、
今からやりたいこと(目指したい方向性)なんて
探してもムダなのか?
逆です。
一発逆転がないからこそ、目指したい方向性を
見つける必要があります。
自分の目指したい方向性じゃないと、
長い時間を投下して努力を続けることが
できないと思うからです。
それに、積み上げてきたことは、
すぐに他人があなたのマネを出来ません。
つまり、
「あなたと同じくらいのスキルを身に着ける時間」が
参入障壁になります。
なので、あなたはあなただけの
生き方を見つける必要があります。
あなたの努力が続いてしまうものこそ
あなたの強みになります。
一発逆転がないからこそ、
目指したい方向性を探るということです。
なので、「自分が何に向いているのか?」を探るには、
「何なら努力したくなるか?」を探ることになると思います。
ここで、質問です。
あなたにも「好きな食べ物」ありますよね?
たとえば、「いちごが好き」だとします。
あなたはなぜ、
その「いちごが好き」だとわかりましたか?
ちょっと思い出してみてください。
思い出しました?
そうです、出会って、食べてみた。
そして、おいしかった!
だから、自分の「好きな食べ物リスト」に加わった、
ですよね。
では、
「この人すきだなー」は?
出会って、やりとりをして、恋に落ちた!ですよね。
それらは、やはり体験しないとわかりませんよね?
その体験する機会をつくるために、
今のままの、金なし、時間なしじゃダメだということです。
そして、体験したこと、見聞きしたことを元に
人生戦略を練るのです。
ところで、、、
そんな都合のよい仕事があるのか?
そうは言っても、
やっぱり特別なスキルもないし、
こんな歳だし、
転職なんてできる職があるのだろうか?
あるんです。
お金と時間を稼ぐ方法は、いろいろありますが、
一番手っ取り早いのは、
期間工(期間工従業員)という働き方です。
主に、自動車(完成車)工場です。
といっても、
ただの契約社員(最長2年11ヶ月という縛りがあるけど)です。
別にむずかしくありません。
特別なスキルがいらない
なぜなら、仕事内容のひとつひとつの動作すべてが、
安全に作業できるように事前に決められているからです。
お金
寮費(家賃)と光熱費が無料(会社負担)、食費の補助もあり
給料の他に、皆勤手当てや満了慰労金があるので、アルバイトや
製造派遣より年収で約100万円くらい手取りが違ってきます。
なので、情報収集や体験旅行、スキル習得の学習に使えます。
時間
お金だけあっても時間がないと、体験ができませんよね。
変則勤務のところもありますが、ほとんどは週休2日の土日休みです。
繁忙期で残業があったとしても、約2時間で、通常は定時間で終わりです。
年3回の長期休暇(ゴールデンウィーク、夏季休暇、冬季休暇)が
各10日ほどありますのでじっくりと自分の人生について、体験して、
考える時間があります。
もし気に入ればそのまま正社員に
はじめは契約社員からスタートしますが、
半年から1年ほどで希望者は正社員に推薦してもらい、
お偉いさんと面接して、正社員に登用してもらいます。
私がいた日産九州では、36歳で正社員になった人も
いました。なりたい人は、志願して適正が認められれば、
ちゃんと正社員になれます。
ま、なりたければの話ですが。
でも、転職するってやっぱり不安ですよね?
私も転職する前は不安でした。
不安になるのは、この先、何が起こるのか「わからないから」です。
予測しようにも「わからない」ので、予測しようもないんですよね。
なので、行ってから体験するしかないのですが。
なんせ、同じ会社(工場)に行っても、人や工程が違うので、
一つとして同じ感想はないじゃないかなと思います。
ちなみに、私はどんなに情報収集しても、
不安が消えることはありませんでした。
行った先で、人とうまくやれるか心配
社員やほかの期間工の人とうまくやれるかですが、
向こうも人間ですから、一生懸命やってると色々と教えてくれますし、
応援してくれるようになります。
なるべく仲良くなれる人がいれば当たりですね。
行った先で仕事をうまくやれるか心配
初めてやることは慣れないとなかなか難しいです。
慣れない事を、通常のラインスピードでやるわけですが、
全ての手順を一度にやるわけではないので大丈夫です。
とにかく、こちらは社員さんのアドバイスをよく聞いて、
安全に作業の習得を目指すのみです。
契約期間満了まで続けることができるか心配
「続けることができるか」は、現地に行って
毎日出勤しないとわかりません。
やっていくうちに、
結果的に「続いていた」という話だからです。
もしかしたら、最初は、出勤したくなくなります。
慣れないことって、結構しんどいですもんね。
でも、慣れてくるにしたがって、こうした不安は消えていきます。
明日やることが、予測できるようになっていくからですね。
ということで、不安を消すには、
実際に行って、できるようになって、予測を確かなものにする
ということです。
予測が確かなものになると、
「不安」に反比例して「自信」に変わっていきます。
まとめ
目指す方向性を探るために、体験をする。
体験をする機会を作るために、お金と時間を確保する。
お金を時間を確保するために、
期間工(期間従業員)という働き方を利用する。
そして、人生戦略を構築する。
私も大なり小なり、自分に響くものを探しつづけています。
あなたも見つけたら、ぜひ私に教えてください(笑)
それでは、またお会いしましょう!!